みんなで学ぶピアサポートのご案内(3月13日開催)

【2022.3.12追記】

申し込み期限を「当日午前10時まで」に延長しました!

引き続き申し込みお待ちしております。

 

 

こんにちは。ひき桜代表さんです。

 

今回は3月13日(日)に開催する「みんなで学ぶピアサポートのご案内です。

 

ひき桜では「ピアサポート」について学ぶことができる学習会を開催しています。

 

代表さんが最近参加した研修会やイベントでピアサポートについて話が出ることが度々ありました。

よろしければ3月13日のみんなで学ぶピアサポートに参加してみてはいかがでしょうか?

 

みんなで学ぶピアサポート立場に関係なくどなたでも参加できます。

 

 

★みんなで学ぶピアサポートとは?

立場に関係なくどなたでも参加できるピアサポート学習会です。

毎回テーマを決めて、少人数グループによる演習を中心にして学びます。

 

ピアサポートの予備知識は必要ありません。

 

研修ではなくあくまで学習会なので、参加目的は人それぞれですし、ピアサポーター養成講座ではありません。

 

ピアサポートって何だろう?」

「ひき桜の活動に関心がある」

「今回のテーマを学んでみたい」

 

という方はぜひご参加お待ちしております。

 

演習に多くの時間を使い、なるべく皆さんがゆったりお話しできる形にしています。

 

せっかく参加したのに時間がなくてほとんど言えなかった…という状況を減らしたいので演習に時間を取るようにします。

 

 

ピアサポートとは?

ピアサポートとは「似た経験をした人同士による支え合い」のことを指します。

 

ピアサポートは様々なところで行われていますが、例えば

・ひきこもり状態の方同士の当事者会

精神疾患を持つ方同士の当事者会

・生きづらさを持つ性自認女性の方の当事者会

・LGBTQの方同士の当事者会

などがイメージしやすいかなと思います。

 

どれも「似た経験をしている方同士の集まり」です。

 

ひき桜の講座は答えを提供するものではないですが、演習で色々な方の考えを聴くだけでも参考になるかもしれません。

 

 

★講座のスタンス

ひき桜の実施する学習会は演習で皆さんがゆったり話しながら交流できることを大事にしております。

 

よって専門家による講演ではありませんし、研修会でもありません。

 

あくまで関心のある方が一緒に学ぶ場であり、知識を多く持つ人が優位に立つ場ではありません。

 

またひき桜は

「ひきこもりを脱する方法」とか

「本人への支援技法」

といった話は一切興味ないので、

そういったことを期待する方は参加しても得られるものが少ないと思います。

 

 

★3月13日の学習内容

3月はひき桜オリジナルテキストを使って

ピアサポートとは?

リカバリーとは?

などの用語について学習しようと思います。

 

今回は前半に「テキストの音読」をし、後半は少人数グループに分かれて演習をできればと思います。

 

※使用するテキストは2019年度第1回ひきこもりピアサポートゼミナール(2019年5月19日)、2021年度第1回ひきこもりピアサポートゼミナール(2021年4月7日)と同じです

 

 

★当日のタイムスケジュール

午後2時20分開始

テキスト音読⇒少人数の演習

時間があれば歓談(自由時間)

午後4時10分終了

 

 

★開催案内

日時:3月13日(日)午後2時20分~午後4時10分

場所:JR・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩圏内

(会場は申し込みされた方に個別に連絡いたします)

 

対象:立場に関係なくどなたでも参加できます

参加費:500円

定員:15名

 

申込必須となります

 

 

★申し込み方法

以下リンクをクリックすると申し込みフォームに移ります。

申込期間は2月27日(日)午後6時~3月13日(日)午前10時です。

forms.gle

2022年3月13日みんなで学ぶピアサポート申し込みフォーム

 

 

皆様の申し込みお待ちしております!

 

ご不明な点がありましたら以下ひき桜メールまでお寄せください(@を1つにしてください)

hikizakura.yokohama@@gmail.com(ひき桜代表宛て)