2018年度ひきこもりピアサポートゼミナールのご案内

【2018.5.10追記 おかげさまでたくさんの参加申し込みをいただいているため、定員を25名に変更させていただきます。申し込みお待ちしております(^o^)/】

【2018.5.16追記 お陰様でたくさんのお申し込みをいただき定員に達しました!ありがとうございました<(_ _)>】


こんにちは。代表のWです。

花粉がようやく落ち着いてきましたね。部屋の窓を開けて換気ができるようになりました。

 

今回は5月20日(日)より開催する「ひきこもりピアサポートゼミナール」のご案内です。

今年で3年目の取り組みとなりました。

今年度は計13回シリーズで開催いたします。

継続して参加すると理解が深まりますが、1回のみの参加も大歓迎です。

昨年度は遠方から参加される方もいらっしゃいました。

事前申込必須で、当日の飛び入り参加はできませんのでご了承ください。

 

ピアサポートゼミナールで学ぶ内容

本ゼミナールではピアサポートの学習を通じて、当事者活動(ピア活動)や自分らしい生活を考えるベースを身につける内容となっています。実際に「自分自身の振り返り」や「自分が何をしたいか」を、ゼミナールを通して再考したという声が複数ありました(2017年度報告書より)

ピアサポートの原則、ピアサポートを語るうえでは必要不可欠な「リカバリー」という考え方、なぜピアサポートが注目されているのか、既存の考え方とピアサポートの違いなどを学びます。詳しくは下記の単元表をご覧ください。

 

ピアサポートゼミナールの流れ

開催2~3日前:事前予習教材(コラム&用語集)をメールで送付します

当日:以下の内容を2セッション行います。

①テキスト通読(参加者が一人ずつ順番にテキストを輪読します)

②解説(特に分かりづらい部分をざっくりと説明します)

③演習(1グループ4~5名で、じっくりと話し合います。模造紙と付箋を用います)

④全体共有(各グループでどのような内容を話し合ったのかを1~2分で紹介していただきます)

⑤歓談(他のグループの話し合った内容を見たり、他のグループの方と自由に交流します)

※テキストは当日開催1時間前よりお渡しできますので、可能であれば早めにお越しいただき予習されることをお奨めします。

 

★今年度のピアサポートゼミナールの年間スケジュール+単元表

f:id:hikizakura:20180428072224j:plain

f:id:hikizakura:20180428072241j:plain

★第1回の開催日時

日時:2018年5月20日(日)12:30~16:30

場所:神奈川県立青少年センター(部屋は申込者に直接連絡します)

内容:ピアサポートリカバリーの用語の意味を学びます。またピアサポートの12原則についても学びます。

参加対象:ひきこもり当事者・経験者のみ(定員25名)

参加費:500円(若干の飲料菓子付き)

 

★申し込み方法

申込みはメールで承ります。事前申込み必須で、当日の飛び入り参加はできません。

第1回の申込受付は5月1日(火)0:00~より行います。

以下4点を添えて、下記ひき桜メールアドレスまでご連絡ください。

①氏名 ②ふりがな ③ひきこもり経験(ありorなし) ④注意事項への同意(はい)

※注意事項

・テキストの複製・頒布をしないこと

・相手の批判をしないこと

・運営を妨げる行為をしないこと

申込先(ひき桜):hikizakura.yokohama@gmail.com

 

★2017年度ピアサポートゼミナール実施報告書のご案内

昨年度学んだ内容は実施報告書にまとめています。

各単元で学んだことや、活動報告会でゼミ参加者が発表した内容などを紹介しています。

今年度どのようなことを学ぶのかの参考にもなりますので、希望者はご購入下さい。

2017年度報告書は1部800円+送料300円です。5月1日よりBASEオンラインショップで販売いたします。

ピアサポゼミ参加者の方には、特典として、1冊目のみ500円で有償配布いたします。ゼミナール当日に販売いたしますので、ぜひお求めください。また BASEで事前購入された場合には、差額(300円)をゼミ当日に返金いたします(第2版購入者のみ)。希望される方はこの機会にぜひ報告書をご購入いただき、ピアサポゼミにご参加ください。

ひき桜BASEオンラインショップはこちらです。

hikizakura.thebase.in

 

皆さまのご参加お待ちしております(^o^)/