ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜 公式ブログ

横浜市内で当事者会や学習会を開催しています。当事者会「ひき桜」「ひき桜ミニ会」、ピアサポート学習会「ひきこもりピアサポートゼミナール」などを手作りで開催しています。

第11回ひきこもりピアサポートゼミナールのご案内

こんにちは。最近めっきり寒くなりましたね。冬場は皆さん調子を崩しやすいので体調にはお気をつけください。

 

今回は「第11回ひきこもりピアサポートゼミナール」のご案内です。

 

メディアでも紹介されたひきこもりピアサポートゼミナールというピアサポートの学習会。終了まで残すところあと2回になりました。

 

第11回ではピアサポート理論体系の最後の単元「アドボカシー」を扱います。

アドボカシーとは「自分たちの必要なもの・権利を主張して獲得する」ことを指します。

ピアサポーターの核となる活動の一つで、声を上げられない人の代わりに主張することで、ひきこもり状態の状況や求めているものの「代弁」をすることが重要です。

今回も理論体系を学び、十分な演習を通して理解を深めます。

 

※なお、最終回(第12回)は「過去にピアサポゼミに参加したことのある人」が対象となることから、新規で参加したい方は次回が申し込みのラストチャンスになります

 

そこでピアサポートゼミナールのおさらいをしましょう。

ピアサポゼミの特長は

ピアサポートの理論体系をじっくり学べる

ひきこもり当事者・経験者のみで学びあう

③ゼミナールの半分以上を演習に充て、少人数形式でじっくりと話し合う。

などが挙げられます。

そのため自治体または家族会主催のピアサポート学習会とは全く違うやり方・方向性を取っています。そんな異色の学習会に参加してみてはいかがでしょうか?

 

それでは以下ご案内です。

※当日は写真撮影+録音が入ります。写真はモザイク加工した状態で報告会+報告集等に掲載予定です。録音は記録専用のため、外部に用いることは一切ありません。

「第11回ひきこもりピアサポートゼミナール」

日時:2017年1月21日(土)17:30~20:30

場所:横浜駅近辺(参加者にのみ連絡)

内容:「アドボカシー」(アドボカシーとは何か?自分たちにはどのように代弁できるか?など)

参加対象:ひきこもり当事者・経験者

参加費:500円(飲み物・お菓子つき)

申し込み方法:以下①~⑥までの全てを記載のうえ、ひき桜公式アドレスまでご連絡ください。

①氏名(本名)

②ふりがな

③連絡用メールアドレス

④連絡用電話番号

⑤あなたはひきこもり当事者または経験者ですか?(はいorいいえ)

⑥ブログ前記事に記載の注意事項全てに同意しますか?(はいorいいえ)

公式アドレス:hikizakura.yokohama@gmail.com

 

前回の様子はこちらです。後半セッションでは下半分のスペースを使って解説を行いました。

f:id:hikizakura:20170109211051j:plain

 

申し込みは当日の15:00までに行ってください。

早めの申し込みですと助かります。

皆様のご参加お待ちしております!

【重要】ひきこもりピアサポートゼミナールの申し込み方法・注意事項について(2016年12月12日更新)

~当事者発のピアサポート学習会は最終ステージへ!~ 

 

ひきこもりピアサポートゼミナールとは、ピアサポートに関する理論体系を少人数で学ぶ学習会です。ひき桜主催の特長として

「主催・参加者がすべてひきこもり当事者・経験者」

「少人数形式」

「演習中心」

「特にピアサポートの理論(ピア活動をするにあたっての心得・考え方)を中心に学ぶ」

といった点が挙げられます。

1回からの参加も大歓迎なので、この機会にぜひご参加ください。

 

◆ゼミナール参加にあたっての注意事項
ゼミナール参加要件として、以下の注意事項すべてに同意する必要があります。
参加者自身が「ひきこもり当事者または経験者」であること
・当日ゼミナールに参加できること
・テキストの譲渡・複製・頒布を行わないこと
・申し込み後に万が一参加できなくなった場合には、速やかにキャンセルの連絡をすること
・申し込みをしたにも拘らず2回欠席した場合には、次回以降新規申込者を優先すること
・運営の妨げになる行為をした場合には退去・今後の参加をお断りすること

◆申し込み方法
申し込みは各回2週間前の22:00よりメールで受け付けます(先着順)
以下の情報全てに記載のうえ、件名に「第○回ゼミナール申し込み希望」と明記して送信してください。
①氏名(本名)
②ふりがな
③連絡用メールアドレス
④連絡用電話番号
⑤ひきこもり状態またはその経験がありますか?(はいorいいえ)
⑥注意事項すべてに同意しますか?(はいorいいえ)

記載漏れ、期間前の申し込みは受理されませんのでご注意ください。
また複数回の同時申し込みはできませんので、各回で申し込みをするようにしてください。

 

◆申し込み後の流れ
参加決定者のみ返信いたします。定員になった場合はブログに掲示し、個別の連絡はいたしません。

◆その他
・当日参加はできません。必ず申し込みを行ってください。
参加費は500円です(飲み物・お菓子つき)。また定員は各回20名です。
・今後の開催予定・日程変更・定員のお知らせなどは全て「ひき桜公式ブログ」で掲示いたします。

・全12回のうち、1回のみの参加も大歓迎です。

★申し込み・問い合わせ先
hikizakura.yokohama@gmail.com(担当:割田)

 

f:id:hikizakura:20161212011613j:plain

 

皆さまのご参加お待ちしております!

第15回ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜の感想

こんばんは。

Tです。
1月8日、新年初のひき桜がありました。

寒い中ですが、24名の方のご参加があり、お茶などのお手伝いもしていただきながら、まったり過ごしたり、女子会、卓球、ゲームなどで盛り上がりました。

4人で遊ぶアナログゲームや、プレステでの人生ゲーム、「鉄拳」ゲームでの対戦も盛り上がっておりました。
すぐ隣では卓球。カットも上手い方にタジタジ。すっかり私も楽しく、熱戦を繰り広げておりました。

お帰りの際は雨でしたが、大丈夫でしたか?

2月のひき桜は、4日(土)、17:30~20:30です。
またお待ちしてますね。

f:id:hikizakura:20170109180353p:plain