こんにちは。ひき桜のWです。
最近ちょっとだけ春っぽくなってきましたね。
先日は「ひきこもり大学ピアサポートゼミナール最終報告会」にご参加くださりありがとうございました。
スタッフを含めて50名が参加し、いろいろな角度から報告などをさせていただきました。
今回は「2月下旬~3月に開催するイベント」を簡単にまとめました。
「第41回ひき桜」「第4回ひき桜オンライン」「第4回オンラインによる居場所見学ツアー」は、それぞれ専用の申し込みフォームがあります。
「第25回ひき町」は申し込み不要です。
申し込み後、自動返信で当日のご案内が届きます。
1日以上経っても届かない場合には、お手数ですがひき桜(hikizakura.yokohama@gmail.com)までお問い合わせください。
①3月3日(日)12:30~15:30「第41回ひき桜」
横浜市内で毎月1回開催しているひきこもり当事者会です。
フリースペース・女子会・卓球・ゲーム・オンライン当事者会などを同時並行で開催しています。かなりまったりとした会です。
※3月は写真撮影があります。皆様の顔は全てモザイク加工を行います。
※3月より会場が移転します(同じフロアの別の場所に移りました)。
場所:神奈川県立青少年センター2階活動室①②
会場(神奈川県立青少年センター)までのアクセス、ならびに2階活動室までのご案内は以下のページに写真つきで紹介しています。
神奈川県立青少年センターへのアクセス・会場案内 - ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜 公式ブログ
参加対象:ひきこもり状態にある方+過去にあった方
参加費:100円(若干の飲料菓子つき)
②3月3日(日)14:30~15:00「第4回ひき桜オンライン」
ひき桜ではオンライン当事者会も開催しています。時間は30分だけですが、フリーにまったりトークをしています。
自宅などから参加される方と、居場所に参加されている方がオンライン当事者会で交流できる形になっています。
使用するツールはZoomです。参加前に予め登録(無料プラン)をお願いいたします。
参加対象:ひきこもり状態にある方、過去にあった方(地域は問いません)
参加方法:動画・音声のみ・文字のみなどお任せします
参加費:無料(カンパ大歓迎!)
③3月3日(日)15:50~16:20「第4回オンラインによる居場所見学ツアー」
「居場所の様子を知りたい」「どんな会場なのかを知りたい」といった方に、居場所をご紹介する機会となっています。
居場所参加者のプライバシー保護のため、参加者がいない状態で、各部屋の各ブースを動画チャットで紹介します。
その後、ひき桜に関するお問い合わせを承ります。
3月から会場が新しくなっているので、ツアーが面白くなるかもしれません。
使用するツール:Zoom
参加対象:ひきこもり状態にある方+過去にあった方
参加方法:動画・音声のみ・文字のみなどお任せします
参加費:無料(カンパ大歓迎!)
詳細:オンラインによる居場所見学ツアー - ひき桜ポータル@代表HP
④3月9日(土)13:30~16:30「第25回ひき町」
町田市内で月1回開催しているひきこもり当事者会です。
テーマトーク(悩みを語る会)、フリースペース、女子会を予定しています。
こちらは申し込み不要です。
場所:町田市生涯学習センター6階学習室1・2
参加対象:ひきこもり状態にある方、過去にあった方
参加費:100円(若干の飲料菓子つき)
会場案内・参加にあたっての注意事項は「ひき桜ポータル」に記載しています。
hikikomori-peersupport.jimdo.com
ご不明な点がありましたら、ひき桜(hikizakura.yokohama@gmail.com)まで気軽にお問い合わせください。数日中に返信いたします。
皆様のご参加お待ちしております。