ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜 公式ブログ

横浜市内で当事者会や学習会を開催しています。当事者会「ひき桜」「ひき桜ミニ会」、ピアサポート学習会「ひきこもりピアサポートゼミナール」などを手作りで開催しています。

第11回ひき町開催報告+質問コーナーへの回答

こんにちは。ひき桜のWです。

先日は「第11回ひき町(町田のひきこもり当事者会)」にお越しくださり、ありがとうございました。

 

「ひき町」としては過去最高の33名が参加しました!(゜o゜)

初参加の方は12名で、他のイベント(ひき桜やUX女子会など)で知って参加された方が複数いらっしゃいました。

男女比は2:1ということで、少しバランスの良い感じになってきたかと思います。

f:id:hikizakura:20180122061613j:plain

 

最初に自己紹介をしました。今回は

①呼ばれたい名前 ②ざっくりとしたお住まい ③好きなこと(趣味)

について共有しました。

 

その後、会のルール説明と、3つのグループ(フリートーク、悩みを語る会、イベント企画会議)の説明をしたあと、皆さんで分かれました。

 

今回は参加人数の関係もあり、熱気に包まれた会場でした。

悩みを語る会は人気で、10名以上が参加されていたと思います。

車座になって、個々の悩みについて共有しました。

聞くだけでもOKだったので、話す人と聞く人で分かれたかと思います。

 

フリーの場所では、2~3人で話している人や、新聞・書籍を読んでいる人など、様々な過ごし方をされていました。

 

イベント企画会議にはそれほど参加者がいなかったようです。

3月3日(土)に池上正樹さんをお招きしてのイベント企画をやります。

 

f:id:hikizakura:20180122065349j:plain

 

今回、参加者アンケートに「質問コーナー」を設けていますので、いただいたご質問の一部について回答をしたいと思います。

 

・「ひき町」と「ひき桜」の違い・特色は何ですか?

⇒ひき町とひき桜の基本的なスタンスとして、どちらも「ゆるい居場所がいいね」という考えです。

「ひき町」(2017年3月~)は、当初はテーマトーク中心の場でしたが、「フリーもあった方がいいよね」「悩みを語る場があるといい」とアンケートの声をいただいたので「悩みを語る会」を始めました。ひき町では「悩みを語る会」がとても人気なのと、和室でまったり車座になって過ごせるといった特色があります。毎回の参加者は25名前後です。

「ひき桜」(2015年7月~)は、最初からゆるい「交流」「フリートーク」のみの場でした。その後「卓球やりたい」「ゲームやりたい」「女子会の場がほしい」と色々な声・アイディアが出たので、現在の「交流あり、女子会あり、卓球・ゲームあり、の何でもありな、超ゆるい居場所」になっていきました。3部屋借りていることもあり、密度は少なめです。参加人数は20名~25名です。

両方参加してみると、結構違いが見えると思います!

 

・2018年4月以降も「ひき町」はありますか?

⇒当初は1年間という話でセンターさんと調整していましたが、なんと2018年度も開催できることになりました!

 

・お菓子・ジュースが少ない

⇒差し入れ大歓迎なので、みなさんで持ち寄って飲んだり食べたりしましょう!

 

・数か月前から予定が分かると助かります。

⇒ご指摘ありがとうございます。一番早く日程をお伝えできるのは「イベントカレンダー」なので、そちらをご参照ください。ひき桜ブログだと以下のページにカレンダーが載っています。「ひき町」「ひき桜」「ひきこもりピアサポートゼミナール」と、ひき町・ひき桜の派生イベントを一覧で見ることができます。

hikizakura.hatenablog.com

 

次回は2018年2月10日(土)13:30~16:30、場所は町田市生涯学習センター7階和室です。参加対象はひきこもり当事者・経験者です。

和室までの案内(写真付き)はWのHPをご覧ください。

hikikomori-peersupport.jimdo.com

 

また次回もお待ちしております(^o^)/